古民家の売買や古材の販売を手がけているウッドダムについて、販売している古材の特徴や活用事例、会社情報などを紹介します。
築120年~150年経過した古民家を買い取り・解体し、良質な古材を入手しているウッドダム。古民家鑑定士と伝統資財施工士が在籍(※1)しており、古民家を解体する時に出る柱や梁などの古材を有資格者の目で厳選しています。全国各地から買い付けているので、他にはない珍しい古材が手に入る可能性も。古材が入荷するタイミングによって、在庫の分量や種類、価格は変動するため、気になる方はウッドダムにメールや電話で問い合わせてみてください。
ウッドダムが販売している古材を活用した事例を紹介します。
ウッドダムの古材(梁・柱)を活用した事例です。自然な曲がり・曲線が美しい古材を住宅に取り入れ、和と洋の調和するデザインに仕上げています。シャンデリアとのギャップがポイントです。
ウッドダムには古民家鑑定士・伝統資財施工士が在籍(※2)しており、日本各地の古民家の売買や古材の買い付けを行っています。「古材のプロに良いものを選んでほしい」「他にはないユニークな古材がほしい」と考えている方におすすめです。
ウッドダムの他にも、当メディアでは購入目的別におすすめの古材販売店・卸売業者を紹介しています。「建築に活用したい」「古建具を取り付けたい」「DIYを始めたい」等、購入目的に合わせて業者を選びたい方は、参考にしてみてください。
ウッドダムには、古民家の価値を正確に鑑定できる古民家鑑定士や、日本の伝統資財を生かした建物の設計や施工ができる伝統資財建築施工士が在籍(※3)しています。古民家の修復や移設、古民家解体時に出た古材の販売、リサイクルした古材の建具を使った新築住宅の施工など、古民家と古材の性質を知り尽くしたプロが、古民家に関わるものごとをワンストップサービスで対応。建築用木材や造園・園芸用資材を販売しているので、家に合わせたエクステリアを作ることもできます。
口コミ・評判は見つかりませんでした(2022年12月9日時点)。
会社名 | 株式会社ウッドダム |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市宮下町570-1 アーバンスクエアRビル1F |
URL | https://www.wooddam.co.jp/ |
電話 | 042- 691-1900(受付日時:要問い合わせ) |
取り扱い古材 | 要問い合わせ |
5,000本以上の古材を常備(※1)
構造計算・調達・施工まで対応
1,600件以上の古建具を掲載(※2)
掘り出し物の古建具に出会える
70件以上の造作材を通販(※3)
オンラインで手軽に購入できる
調査対象:Google検索「古材 販売」でヒットしたすべてのページ(計13P)のうち、公式サイトで古材を販売している旨を確認できた44社(2022年10月11日時点)
【選定条件】
山翠舎…44社のうち、構造用古材の取り扱いがあり、古材建築の設計・施工まで手掛けている業者の中でストック本数最多(5,000本以上/※1)
※1:参照元:株式会社山翠舎|2023年1月の独自調査で確認できた公式サイトの古材ストック本数(https://www.sansui-sha.co.jp/aboutkoboku)
ひでしな商店…44社の中で、古建具の商品掲載数最多(1,667件/※2)
※2:参照元:ひでしな商店|2022年10月11日時点の独自調査で確認できた公式サイトの古建具掲載数(https://hideshina.com/shop/)
リビルディングセンタージャパン…44社の中で、オンライン販売している造作材(板古材)の点数最多(71件/※3)
※3:参照元:ReBuilding Center JAPANオンラインストア|2022年10月11日時点の独自調査で確認できたオンラインショップの造作材(板古材)掲載数(https://stores.jp/search?q=板古材&store=rebuildingcenterjp)